県産品取り扱い企業を探す

県産品取り扱い企業を探す

TEXTILE

繊維製品

博多織

丹念かつ頑丈に織り込まれる絹糸からなる逸品。
780年の伝統を守り続ける「博多織」。

13世紀に、一人の僧と若い博多商人・満田弥三右衛門が宋へ旅立ち、織物の技法を習得、持ち帰った唐織の技術が始まりです。さらにその250年後、弥三右衛門の子孫、彦三郎が再び明へと渡り、織物の技法を研究。帰国後は工法の改良を重ね、琥珀織のように生地が厚く、浮線紋や柳条などの模様の浮き出た厚地の織物を作り出したのです。そしてその織物が作られたこの土地、博多の地名から「覇家台織(はかたおり)」と名づけられたと伝えられています。

組合情報

博多織工業組合(博多織)

住所
〒812-0023 福岡県福岡市博多区奈良屋町5-10 博多織会館
電話番号
092-409-5162
FAX番号
092-409-5086
組合サイト
https://hakataori.or.jp/

久留米かすり

最先端の服飾デザイナーが手掛けた品々は、海外でも好評。
素朴と洗練の味わい「久留米かすり」。

19世紀初めに、一切れの木綿の古い布のかすれた糸をヒントに、12歳の少女によって始められました。その後、現在の福岡県南西部にあたる久留米藩が産業として奨励したことに加えて、絵絣技法や、小絣技法といった改良工夫によって、久留米絣は、大柄小柄絣、そして絵絣等、他に類のない特徴的な技術を持った木綿絣として発達してきました。

組合情報

久留米絣組合連合会(久留米絣)

住所
〒839-0809 福岡県久留米市東合川5-8-5
電話番号
0942-44-3701
FAX番号
0942-44-3705

伝統工芸品とは、一般的な工芸品などの呼び方とは別に、伝統的工芸品産業の振興に関する法律(通称、伝統法)に基づいて、経済産業大臣が指定した工芸品のことをいいます。伝統マークは、伝統的工芸品のシンボルマークで、伝統を誇る手作りの証です。経済産業大臣指定伝統的工芸品には、伝統マークを使った伝統証紙が貼られます。

会員情報